2018-04

体験レッスンご希望のお客様へのお願いです。

みくら音楽工房からのお願いです。

体験レッスンをお申込みの際、みくら音楽工房からメールにて返信させていただくのですが、

『受信設定の解除』をお願いいたします。

こちらからご連絡ができない状態が続いております。

お手数ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

石川県金沢市にあるギターとドラムとボーカルの音楽教室

みくら音楽工房

ボーカル科講師・大場佳恵

ドラム科講師・端谷博人

2018-04-29 | Posted in おしらせNo Comments » 

 

そこには歌がありました

みなさま、こんにちは!

今日は先日行われた第2回地主会のご報告です。

参加されたみなさま、

ご来場いただいたみなさま、

応援メッセージなどを頂いたみなさま、

本当にありがとうございました。

おかげさまで無事に終えることができました。

まぁ、なんともスペシャルな地主会となりました。

夜の部から観に来てくれていた友達の京子ちゃんは、

『泣きに来たのかい?』というほど、泣き通しでした。

初めて人前で歌う、という生徒さんもいらしたので、緊張しすぎないように

マイペースのみくらペースで普段のレッスンとあまり変わらないように生徒さんと接するように地主会を進めてみました。

生徒さんの中にはあの日、歌いきったことで本人の通過儀礼となった方が何人もいらっしゃいました。

それを目撃できたことで、観ていた他の生徒さんやお客様、私にもエネルギーが回り始めました。

そこには歌がありました。

本当の歌です。

歌や音楽は点数や、CD売上枚数など数字で計れるモノではありません。

そのような存在ではありません。

それを地主会で改めて感じました。

なんとも楽しい時間と空間で、みくらの風が流れていました。

ラクジー師匠は地主会終了後、足が攣りまくり。

全曲の伴奏を1人で弾ききった地主先生は、ひたすらコーヒーとタバコを飲んでいました。

主役は歌った生徒さんたちですが、もう一人の主役は地主先生です。

地主先生じゃないと成立しない企画です。

本当にありがとうございました!

地主会の最中に、ぽこぽこと色んなアイディアが浮かんできました。

来年はさらにパワーアップした地主会が作れます。

みなさま、おつかれさまでした!

異常に楽しかったー!

ありがとうございました。

石川県金沢市にあるギターとドラムとボーカルの音楽教室

ボーカル科講師

大場佳恵

2018-04-25 | Posted in 大場佳恵のブログNo Comments » 

 

第2回地主会〜地主直之先生のギター伴奏で歌う会〜

気温が乱高下している春先、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今日は、

第2回地主会

〜地主直之先生のギター伴奏で歌う会〜】のご案内です。

みくら音楽工房ギター科講師、地主直之先生のギター一本だけの伴奏でボーカル科の生徒が歌います。

春に歌うのはとても気持ちが良いです。

長丁場なので、のんびりと、春らしく、ゆったりとしたみくら時間で進めたいと思います。

2018年4月21日(土)

第1部

開場・13:30

開演・14:00

第2部

開演・19:00

場所・金沢市若松町セ104-1

N5

ライブ会場・MOCK(モック)

share金沢

📞076-256-1015

昨年の第1回はみくら音楽工房リビングで開催しましたが、さすがに狭く今年はモックさんでパワーアップして行います。

フライヤー兼プログラムのデザインはまたまた、ボーカル科の生徒さんでデザイナーの原嶋なつみちゃんです!

気持ちの良い季節となりました。お時間がありましたらぜひ、お越しください。

石川県金沢市にあるギターとドラムとボーカルの音楽教室

みくら音楽工房

ボーカル科講師

大場佳恵

2018-04-19 | Posted in おしらせ, 大場佳恵のブログNo Comments » 

 

第2回地主会のお知らせ

第2回地主会のお知らせ

2018-04-19 | Posted in おしらせ, 未分類No Comments » 

 

集大成

金沢でも桜が咲いて本当に良い季節になりました。

今日はお知らせをしたいと思います。

表具師である私の父が展示会を開催します。

お若い方は「表具?」と聞いてもわからない方も多いと思います。

写真の掛軸の真ん中にある絵や書の周りの部分を作る仕事です。

ほかにも、障子や襖の張り替え、屏風を作ったりもします。

父は表具師として50年余りが経ち、年齢を考え最後の展示会を開催することになりました。

父はみくら音楽工房のフライヤーやみくらライブのプログラムを渡すといつも

じーっと見ていました。眼鏡を少しずらして、仕事モードの顔つきで。

「ワシ、最後の個展することにしたわ。それで、みくらのフライヤー作ってるあんたの友達の

デザイナーに案内状を頼めんか?」

私は「もちろん!なつみちゃんに聞いてみるよ」とすぐに返事をしました。

ボーカル科の生徒さんでもあり、みくら音楽工房のフライヤー一式をデザインしてくれている

原嶋なつみちゃんにお願いすると、快く引き受けてくれました。

父は出来上がったフライヤーを見て、

「良いがになった」と眼鏡を少しずらして金沢弁で何度も言いました。

すでに晩酌をしている時間で大丈夫か?と思いましたが、

デザインを確認する時は厳しい目に変わっていました。

表具の仕事とデザインの仕事は共通項がきっとたくさんあるのだと思います。

表具師×デザイナーがコラボするとこんなフライヤーができるんだ!と私は驚き、

興奮しました。

初顔合わせの打ち合わせに私も同席しました。

口の悪い職人気質のお父さんはちゃんと、なつみちゃんと話せるだろうかと心配していまし

たが、女の人には優しい父はすっかりなつみちゃんと仲良くなっていました。

このフライヤーが出来上がるまでにはたくさんのプロセスがありました。

人が手をかけたものは大きな力があることが改めてわかりました。

人が相手の仕事や生き方を掘り下げ、本人や家族ですら気づかないモノを

形にしていくという作業は大変なことだと思います。

だからこそ、デザイナーが作るフライヤーには訴求力があるのだと思います。

そして、幼い頃から父の仕事を見てきた私を含めた3兄弟は、この案内状を

父にお祝いとしてプレゼントしました。

「お前らにそんなことしてもらったらワシ困るわー」と言っていましたが・・・。

私も父譲りの頑固者なのでゆずりませんでした。

私が兄弟達に提案すると、

お酒なんかお祝いでプレゼントしようもんなら、すぐに全部飲んじゃうから案内状をプレゼン

トしよう!と兄弟達からすぐにメールが届きました。

最近、みくら音楽工房に掛軸を掛けれる場所を見つけたので、父からみくらにオススメの掛軸

を選んでもらい、掛けはじめています。

ん?なんかお父さんの匂いがする?とレッスンの空き時間に立ち止まったことがありました。

お父さんの匂いは掛軸の匂いでした。

離れて暮らして初めてわかることってありますよね。

私は50年ぐらいボイストレーナーを続けると、どんな匂いの人間になっているんだろう。

厚化粧のおばちゃんになってお化粧臭いのだけは避けたいと思います。

この場を借りて、なつみちゃん、りょうくん(なつみちゃんのご主人のデザイナーさん)

本当にステキな案内状を作ってくれてありがとう!!!

原嶋なつみ・原嶋亮輔のコンビにお願いして良かったです。

完成品を納品した時の両親のリアクションを2人に見せたかったです!

父の最後の展示会にまさにふさわしく、彼の生き様と優しさが垣間見れる案内状です。

みなさま、狭い場所ですが、ぜひご来店ください。

芳古堂 最後の展示会

表具師・大場昭雄の集大成

4月19日(木)〜22日(日)

AM10:00〜18:00

石川県金沢市菊川1丁目8ー8 菊川小学校近く

☎︎076ー231ー0863

石川県金沢市にあるギターとドラムとボーカルの音楽教室

みくら音楽工房・ボーカル科講師

大場佳恵

2018-04-02 | Posted in おしらせ, 大場佳恵のブログNo Comments »